彩時記
日常のちょっとした日記と俳句です。
記事検索
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
@
--------
スポンサー広告
コメント
[
C
4298
]
「あねもね」。
「ひねもす」。
オノマトペのような韻律。
心地よいですね^^
ひねもす酔っ払っているナンテイです(^_^;)
2015-04-28 13:05
NANTEI
URL
編集
[
C
4299
] こんばんは!
流石・・・ですね。
「あねもね」。「ひねもす」。
解ってくれて有難う御座います・
無い頭をほんの少しひねったのです
> 心地よいですね^^
どうも有り難う。
今朝 気が付いたら庭の桜が咲いていました。
ここに来て11年過ぎましたが
4月に咲いたのは、初めてです。異常ですね
> ひねもす酔っ払っているナンテイです(^_^;)
御謙遜を・・承りました
2015-04-28 17:42
NANTEI さんへ
URL
編集
[
C
4300
] 土筆
りまどさま、初めまして!
渡邉むく様のブログで、りまど様のブログ見ておりましたが、今回は思い切て、訪問させて貰いました。
>土筆折る~~の御句を見て映画好きの私は映画を見た、一度め、二度目、三度目とその年齢!が甦るおもいでした。
りまど様の俳句世界、お写真の世界、これからお邪魔させて下さい。 (私、俳句は一年4か月、ブログは8か月の新米で、PC操作も娘に習い始めたので訪問のコメント等々失礼なことがあるかもしれませんがお許し下さい。教えてくれた娘は夫の転勤で遠くに行きましたのでブログ作りも実は難儀しております。)
2015-04-29 12:02
ゆりかがり
URL
編集
[
C
4301
] こんばんは!
初めまして!
俳句ポストでお名前は、存じておりましたよ。
此方こそどうぞ宜しくね。
土筆折るの句は、雑誌俳句界に投稿したものを
再掲しています。
私も 洋画好きで何度も 道 を・・見ました。
俳句ポストには,枯野 でザンパ-ノを詠み投稿しています。
りまどは、俳句も下手ですが
写真は、それ以上に下手ですが
また、覗いて下さいませね。
百合かがりさんのブログも
後ほどお邪魔させて頂きますね。
コメント有難う御座いました。
2015-04-29 22:35
ゆりかがり さんへ
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
アネモネ
アネモネやひねもす聴いて居るラヂヲ りまど
季語=アネモネ、ぼたんいちげ、春
キンポウゲ科の多年草。
高さ15~20センチ。葉は羽状複葉。
早春に一つの球根から数本の茎が出て、
先に1個ずつ花をつける。
花は一重と八重とがあり、色も赤・白・桃・紫など多様。
地中海沿岸地方の原産で、観賞用。
@
2015-04-27
俳句
コメント : 4
コメント
[
C
4298
]
「あねもね」。
「ひねもす」。
オノマトペのような韻律。
心地よいですね^^
ひねもす酔っ払っているナンテイです(^_^;)
2015-04-28 13:05
NANTEI
URL
編集
[
C
4299
] こんばんは!
流石・・・ですね。
「あねもね」。「ひねもす」。
解ってくれて有難う御座います・
無い頭をほんの少しひねったのです
> 心地よいですね^^
どうも有り難う。
今朝 気が付いたら庭の桜が咲いていました。
ここに来て11年過ぎましたが
4月に咲いたのは、初めてです。異常ですね
> ひねもす酔っ払っているナンテイです(^_^;)
御謙遜を・・承りました
2015-04-28 17:42
NANTEI さんへ
URL
編集
[
C
4300
] 土筆
りまどさま、初めまして!
渡邉むく様のブログで、りまど様のブログ見ておりましたが、今回は思い切て、訪問させて貰いました。
>土筆折る~~の御句を見て映画好きの私は映画を見た、一度め、二度目、三度目とその年齢!が甦るおもいでした。
りまど様の俳句世界、お写真の世界、これからお邪魔させて下さい。 (私、俳句は一年4か月、ブログは8か月の新米で、PC操作も娘に習い始めたので訪問のコメント等々失礼なことがあるかもしれませんがお許し下さい。教えてくれた娘は夫の転勤で遠くに行きましたのでブログ作りも実は難儀しております。)
2015-04-29 12:02
ゆりかがり
URL
編集
[
C
4301
] こんばんは!
初めまして!
俳句ポストでお名前は、存じておりましたよ。
此方こそどうぞ宜しくね。
土筆折るの句は、雑誌俳句界に投稿したものを
再掲しています。
私も 洋画好きで何度も 道 を・・見ました。
俳句ポストには,枯野 でザンパ-ノを詠み投稿しています。
りまどは、俳句も下手ですが
写真は、それ以上に下手ですが
また、覗いて下さいませね。
百合かがりさんのブログも
後ほどお邪魔させて頂きますね。
コメント有難う御座いました。
2015-04-29 22:35
ゆりかがり さんへ
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:となみりまど
FC2ブログへようこそ!
俳句が趣味の・・・普通の日記です。
最新記事
お知らせです (04/16)
耕運機 (04/15)
風光る (04/13)
朝桜 (04/11)
人と居て (04/09)
ごっこ鍋 (04/07)
花菜飯 (04/05)
春の服 (04/03)
引鴨 (04/01)
白梅 (03/30)
最新コメント
NANTEI さんへ
:蕨狩 (03/21)
NANTEI:蕨狩 (03/21)
NANTEI さんへ
:汀女忌 (03/19)
えぐ さんへ
:春夕焼 (03/19)
NANTEI:汀女忌 (03/18)
えぐ:春夕焼 (03/18)
百合かがり さんへ
:風光る (03/15)
NANTEI さんへ
:風光る (03/15)
百合かがり:風光る (03/15)
NANTEI:風光る (03/14)
NANTEI さんへ
:めざし (03/14)
NANTEI:めざし (03/13)
NANTEI さんへ
:末裔 (03/10)
NANTEI:末裔 (03/10)
百合かがり さんへ
:えひめ おひるのたまご (03/08)
十志夫 さんへ
:えひめ おひるのたまご (03/08)
百合かがり:えひめ おひるのたまご (03/08)
十志夫:えひめ おひるのたまご (03/08)
NANTEIさんへ
:拳 (03/06)
NANTEI:拳 (03/06)
月別アーカイブ
2017/04 (9)
2017/03 (15)
2017/02 (14)
2017/01 (15)
2016/12 (16)
2016/11 (15)
2016/10 (17)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (15)
2016/06 (16)
2016/05 (15)
2016/04 (14)
2016/03 (16)
2016/02 (14)
2016/01 (16)
2015/12 (14)
2015/11 (14)
2015/10 (15)
2015/09 (14)
2015/08 (12)
2015/07 (16)
2015/06 (14)
2015/05 (14)
2015/04 (15)
2015/03 (17)
2015/02 (15)
2015/01 (19)
2014/12 (17)
2014/11 (19)
2014/10 (21)
2014/09 (18)
2014/08 (16)
2014/07 (19)
2014/06 (18)
2014/05 (18)
2014/04 (19)
2014/03 (19)
2014/02 (18)
2014/01 (21)
2013/12 (23)
2013/11 (22)
2013/10 (24)
2013/09 (19)
2013/08 (22)
2013/07 (22)
2013/06 (20)
2013/05 (18)
2013/04 (18)
2013/03 (16)
2013/02 (19)
2013/01 (14)
2012/12 (19)
2012/11 (17)
2012/10 (23)
2012/09 (23)
2012/08 (20)
2012/07 (25)
2012/06 (22)
2012/05 (26)
2012/04 (21)
2012/03 (26)
2012/02 (24)
2012/01 (27)
2011/12 (25)
2011/11 (28)
2011/10 (23)
2011/09 (26)
2011/08 (26)
2011/07 (23)
2011/06 (18)
2011/05 (16)
2011/04 (17)
2011/03 (18)
2011/02 (23)
2011/01 (26)
2010/12 (17)
2010/11 (25)
2010/10 (13)
2010/09 (14)
2010/08 (21)
2010/07 (26)
2010/06 (21)
検索フォーム
カテゴリ
俳句 (1314)
日記 (241)
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
「ひねもす」。
オノマトペのような韻律。
心地よいですね^^
ひねもす酔っ払っているナンテイです(^_^;)